link


アーカイヴで紹介できなかったおしごとや、
ふと思い出したものなどをランダムにご紹介いたします。
その他よくあるブログぽく、くちはばったいこととかも
書くかもしれません。

2007年2月9日(金曜日)

がむしゃらときっぱり

カテゴリー: - poltern @ 08時03分58秒

数年前になりますが、思うところあってデッサンを習い直しました。
直したといっても、学生時代に部活でイヤイヤだったり
放課後のひまつぶしだったり、消しゴム用の食パンを食べてばかりだったり
美大を受験しなかったので、「試験に通るデッサン」とは無縁でした。
きちんとデッサンに向き合ったのは、恥ずかしながら始めてだったかもしれません。

今回のも所謂「試験に通るデッサン」ではなく、純粋に技術と感覚を磨いて
イメージを具現化する訓練が主な目的でした。
少し年上の知り合いの建築家で、美大の最高学府を何度も受験して苦労を知り尽くした人で、
普段からイメージについてゆっくりと語ることが多い人でしたので
先生としては適任でした。

定期的に集まって、ダイニングみたいなゆったりした場所で
テーマを決めて自由に描く、とても贅沢な時間だったのですが、
求めないかぎり技術は教えてくれませんでした。
あまりに自分に技術が足りない描画方法を要する部分では
本当に悩んでしまって、参考書を見たりしたのですが、
結局答えは出ません。

その時先生は
「教えてもいいけど、『答えが出ない』『思い通りにならない』と
あなたが思うということは、自分の中に理想のイメージが
すでに出来ている訳でしょう。それを表現する方法は
それこそ自分で決めなくちゃいけない。……

対象の複雑な形を単純化して分解していって、そう、
この球状の部分の立体感が気に入らないんでしょ?
方法論が見出せない時は、もう諦めてただただ
『丸くなれ、丸くなれ』と念じて
何本も線を入れては消しをくり返すしかないよ。
気に入る線が出た時、その方法が強く心にフィードバックして
自分の方法論が見つかるんだと思うよ」

わたしのデッサンは、あまり描き込んで真っ黒にする、という感じではなく、
かといってきっぱりした的確なラインで水墨画のように仕上げるでもなく、
至って生真面目で面白みのない描画だと思っています。

真っ黒のデッサンは想いの集積。試行錯誤の跡も残して
結果として像が立ち上がる。
きっぱりのデッサンは、1本のラインに想いを込めて
一発勝負に賭けている博打の成功例みたいなイメージ。
どちらも美しいと想います。

この経験を、おしごとでやっているデザインに活かすのに
やはりけっこう時間がかかりました。まだ悩んでたりします。
デザインの面では、わたしはどちらかというと「きっぱりライン」方向で、
博打に勝ち続ける訓練と経験の集積、という感じだと思っています。
雇われてデザインをしていた時は、これを研ぎすまして効率を極限まで引き上げることが
雇い主にとってもクライアントにとっても最良の恩返しだと思って努力していました。
効率の追求はおしごとの上ではとても重要な要素だと思います。

今、ひとりでこのおしごとに向かう時、デッサンの経験を経てから変化したのは
「もし可能で必要ならば、がむしゃらで乗り切る部分は許されるかぎりもがいてみる」
という時間を持つようになったことです。

全体のイメージを計画して、いくつか具現化して何パターンかのラフ案を作る。
相手とイメージを共有して、新しいイメージを受けたら修正する。
最初に描いた全体の方向性と照らして、より細部に踏み込む。
これらの作業を、決められた時間のなかで毎度同じように向き合って積み上げる訳ですが、
最初のイメージや設計図が曖昧だと、その後の作業も迷走しがちです。

今までは、設計図を仕上げることに少しこだわりすぎていた気がします。
最近は、許された時間のなかで、必要ならば時間いっぱいもがいてみたりしています。
技術的にきちんと積み上げていっても
どうしても仕上がりの全体像がしっくりこない時、
床に寝転がってうんうん唸ってみたり、無心になって別のイメージソースを取り入れてみたり、
デザインを始めた頃みたいにがむしゃらに試行錯誤してみたり。
以前は「時間がもったいない、他のことができるじゃない」と思っていた時間が
今はこうした時間に置き換わり、結果によい影響をもたらしているように思います。

ま、悩む時間が少ないに越したことはないのですが。


13 queries. 0.008 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

おしごとブログ カテゴリ一覧
おしごとブログ 検索
おしごとブログ 月別過去ログ
おすすめ
Copyright (c) 1999-2010 polternhaus, all rights reserved.
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316
Notice [PHP]: Object of class stdClass could not be converted to int in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 316